商品の宣伝よりもお役立ちページを増やすべきSEO上の理由

あなたのサイトの商品宣伝ページを上位表示させたいなら、直接の購入には結び付かないお役立ち情報を充実させることが大切です。

一見すると矛盾しているようですが、その理由を説明します。

商売目的のページを上位表示するために効果的な対策は?

突然ですが、あなたに質問です。

商売目的のページを上位表示するために効果的な対策は、次のどちらだと思いますか?

A.あなたの商品やサービスをアピールするページを増やすこと

B.商品やサービスに関するさまざまな情報を提供する
「読むだけで知識が手に入るお役立ちページ」
を増やすこと

答えはBです。

AよりBのほうが広いターゲットに響くので、アクセスを集めやすいからです。

少しでも売上をアップしたい、
少しでもお問い合わせを増やしたい、
少しでも商品のよさを知って欲しい、

という思いが先行してしまうと、Aのタイプのページばかり力を入れてしまいがちですが、
実はそれはすごく遠回りな戦略です。

急がば回れという言葉があります。

いきなり商品やサービスの販売ページのアクセス数を増やそうと考えるのではなく、
まずは少しでも多くの人に役立ちそうな情報ページを作って、
そこにアクセスを集めることを目指してください。

タグの使い方とか記事の文字数とか、
そういう技術的な要素だけ対策しても検索順位は上がりません。

アクセスが伴っていなければ、人気のあるサイト(ユーザーに支持されている)とGoogleはみなしてくれないからです。

だから、アクセスを集めやすいノウハウ系の情報ページをサイトの中に増やすことが大事なのです。

これを継続的に行っているサイトは、技術的な対策との相乗効果でアクセスが延び、検索順位が上がりやすくなります。

お役立ち情報のページを充実させるSEO上の意義

確かに、商品を売るためには商品を宣伝するページが必要です。

しかし、そのような商売目的のページばかりをサイト内に増やしても、それらのページの検索順位は上がりにくいものです。

商売目的のページしか載っていないサイトには、多くのアクセスは集まりません。

考えてもみてください。

世の中にはたくさんの商品やサービスがあるので、あなたの商品やサービスを最初から知っている人はわずかです。

そんな人たちがGoogleやYahoo!で検索したい目的は、決してあなたの商品やサービスを買いたいからではありません。

例えばあなたがニキビ予防の美容品を取り扱っている場合、インターネットユーザーは「ニキビ」を含んだキーワードで検索するでしょう。

しかし、その目的は様々です。

ニキビ予防に効くクリームを探している人も中にはいるでしょうけど、

  • 日頃からどんなことに気を付ければよいのかを知りたい
  • 食事の面ではどんなことに気を付ければよいのかを知りたい
  • 安くてよく効くと評判のクリームは何という名前なのかを知りたい

といったように、最初からあなたの商品を求めているのではなく、まずは自分でケアするために良い方法がないか、情報を探している場合が多いのです。

もしあなたのサイトに、商売目的のページだけでなく、自分でケアするおすすめのやり方や、他の美容品との相性、使い分けのポイントといった、いわゆる「お役立ち情報」がたくさん載っていれば、ユーザーが検索したとき、あなたのサイトのお役立ち情報のページが検索でヒットする可能性がでてきます。

そうしてお役立ち情報にアクセスが発生すると、あなたのサイト自体がユーザーに支持されていることになり、同じサイト内にある商売目的のページも上位表示されやすくなっていくのです。

これが、商品を売りたければお役立ち情報を充実させるべきSEO上の理由です。

誰でも作れるお役立ち情報のページとは?

お役立ち情報のページを作るのはなかなか大変です。

たくさん情報を集める必要がありますし、情報の信憑性も確認しなければならないからです。

でも、安心してください。

それほど時間をかけなくても誰にでも作れるお役立ち情報のページがあります。

それは「よくある質問」のページです。

こちらのページをご覧ください。

このような質問に回答する形式のページなら、何時間も情報をリサーチしなくても書けるのではないでしょうか?

できれば、1問1答で1ページずつ分けておくと、それぞれのページが検索でヒットする可能性が生まれるのでSEOに有利です。

まとめ

商売のページ(自社の商品、サービスの宣伝)ばかり更新してもアクセスは伸びない。
遠回りに思えても、宣伝目的ではないお役立ち情報をサイトに増やすことがアクセスアップの秘訣。
アクセスアップにより、はじめて商売のページが上位表示されやすくなる。
比較的簡単に作れるお役立ち情報に「よくある質問」がある。


';})();}catch(e){console.error('bc_4f74fe71500f5a3d65041ff217327b60.error: '+e.message);}